吉方位の基本条件は、年盤+月盤で吉方位となることなので、年盤だけ観たのでは情報が足りません。
月盤は、毎月変化していますので、例え、年盤で良い方位であっても、月盤で凶方位となっている期間は、その方位は凶方位となりますので、注意が必要です。
年盤の凶方位とは別に、月盤だけの凶方位があります。年盤で凶方位な方位が、月盤でも凶方位となれば、ダブルの凶方位=大凶方位になるってことです。
この反対に、年盤で凶方位でも、月盤で吉方位であれば、1泊か2泊ほどであれば、月盤の吉方位の影響で、年盤の凶方位が少し抑えられるので、やむを得ない事情や仕事で行かねばならない場合、せめて月盤だけでも吉方位となる時期または凶方位になっていない時期に行く方が良いです。
年盤で吉方位と思って行った方位が、月盤で凶方位になってる時期であれば、結果、「吉方位と思っていたのが凶方位だった」という残念な結果になりますので、月盤での凶方位チェックもしたほうが良いよーという話ですね。(・∀・)
月盤の凶方位一覧
ここでは、月盤における誰にとってもダメな凶方位のみを記載しています。この凶方位+個人の本命殺(自分の本命星が入った方位)・本命的殺(自分の本命星が入った方位の反対側)が、その月の凶方位となります。⇒凶方位の種類
その月盤が切り替わった最初の日は、前月の月盤や前日の日盤の影響が残っていますので、この日の移動は避けたほうが良いです。
月盤 | 十二支 | 期間 | 誰にとっても凶 |
---|---|---|---|
![]() |
寅 | 2月 2/4~3/4 |
北東(暗剣殺) 南西(五黄殺+月破) |
![]() |
卯 | 3月 3/5~4/3 |
東(五黄殺) 西(暗剣殺+月破) |
![]() |
辰 | 4月 4/4~5/4 |
南西(五黄殺) 南(定位対冲) 北西(暗剣殺+月破) |
![]() |
巳 | 5月 5/5~6/4 |
北西(月破) |
![]() |
午 | 6月 6/5~7/6 |
北(定位対冲+月破) 南東(暗剣殺) 北西(五黄殺) |
![]() |
未 | 7月 7/7~8/6 |
北西(月破) 東(暗剣殺) 西(五黄殺) |
![]() |
申 | 8月 8/7~9/6 |
北東(五黄殺+月破) 南西(暗剣殺) |
![]() |
酉 | 9月 9/7~10/7 |
北(暗剣殺) 東(月破)(2017/8/5 西と書き間違えていたのを修正) 南(五黄殺) |
![]() |
戌 | 10月 10/8~11/6 |
北(五黄殺) 南東(月破) 南(暗剣殺) |
![]() |
亥 | 11月 11/7~12/6 |
北東(暗剣殺) 南東(月破) 南西(五黄殺) |
![]() |
子 | 12月 12/7~2018/1/4 |
東(五黄殺) 南(月破) 西(暗剣殺) |
![]() |
丑 | 2018年1月 2018/1/5~2/3 |
南東(五黄殺) 南西(月破) 北西(暗剣殺) |
- 上記内容に間違いがあれば、お問合せフォームから、お知らせ下さい。