2016年!申年!パナセさんは年女ぁ~~~っ!!家のお猫様は20歳~!自分が48歳になることにも驚きますが、それ以上に、お猫様と20年も暮らせるとは思ってもみませんでした。
20年ってスゴイよね。人間だと成人する歳だもの。お猫様を飼いだしたのは、高松在住時代の28歳から。まだ20代だったのよ。パナセさんも若い時があったの~。(ΦωΦ)
2016年!大きな災害の無い1年になりますように!無事に1年過ごせますように!
吉方位・凶方位は、旧暦で観ます。ここで言う、2016年度は【2016年2月4日~2017年2月3日】の期間です。本命星がわからない人は、先に本命星早見表で自分の本命星を調べましょう。
吉方位とは、自分の本命星と相性の良い星が入っている方位となります。⇒参考記事【方位学の基本① 陰陽五行説で観る相性の良い九星】
2016年度の年盤
2016年(平成28年)申年は、二黒土星が中宮(真ん中)に入る年盤となります。
※北が上です。
2016年度の誰にとってもダメな凶方位
誰にとってもダメな凶方位は、北東、南西になります。特に北東は、【五黄殺+歳破】の大凶方位となるので、この方位への移動は注意しましょう。
※北が上です。
凶方位① 北東【歳破+五黄殺】
その年の干支が入る方位には強いエネルギーが働くので、【大歳】という吉方位になりますが、反面、その反対側の方位はエネルギーが弱まり、すべてにおいてツキがなくなります。
その結果、人間関係・仕事・家庭など生活全般にわたって争い事などの「破れ」の現象が出やすくなります。これが【歳破】です。年の「破れ」が出る方位と言われます。この方位を1度犯すと、長く影響するので、できれば行かないほうが良いです。
また、五黄土星がはいってますので、五黄殺(ごおうさつ)となり、この方位も誰にとっても凶方位となります。五黄殺も強い凶作用が起こりますので、自身で選べる移動は絶対に選ばないように!
2016年度の「北東」は、【歳破】+【五黄殺】のダブル×=大凶方位となりますので、余程のことが無い限り、旅行・引っ越しは避けましょう。
凶方位② 南西【暗剣殺】
南西は、五黄土星が入っている北東の反対の位置になるので、暗剣殺(あんけんさつ)という大凶方位となります。誰にとってもダメダメな方位です。暗剣殺は、他動的な災難やトラブルが起こるので、旅行や引っ越し先に選ばないように!
2016年度の各本命星ごとの吉凶方位一覧
一白水星
一白水星の年盤 | 吉方位 | 凶方位 |
---|---|---|
![]() |
北(2、5、11月) 南(2、5、10、11月) 西(2、8、9、11、12月) |
北東、南東、南西、北西 |
[st-mybutton url=”https://hoigaku.com/year/2016nendo/884/” title=”一白水星の吉方位・吉日一覧” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#43A047″ bgcolor_top=”#66BB6A” bordercolor=”#81C784″ borderwidth=”1″ borderradius=”30″ fontsize=”90″ fontweight=”bold” width=”70″ fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”” ref=””]
二黒土星
二黒土星の年盤 | 吉方位 | 凶方位 |
---|---|---|
![]() |
北(2、10、11月) 東(2,3,5、11、12月) 南(2、8、9、10、11月) |
北東、南西 |
[st-mybutton url=”https://hoigaku.com/year/2016nendo/897/” title=”二黒土星の吉方位・吉日一覧” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#43A047″ bgcolor_top=”#66BB6A” bordercolor=”#81C784″ borderwidth=”1″ borderradius=”30″ fontsize=”90″ fontweight=”bold” width=”70″ fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”” ref=””]
三碧木星
三碧木星の年盤 | 吉方位 | 凶方位 |
---|---|---|
![]() |
東(2、7、11月) 西(2、5、11月) |
北東、南東、南西、北西 |
[st-mybutton url=”https://hoigaku.com/year/2016nendo/918/” title=”三碧木星の吉方位・吉日一覧” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#43A047″ bgcolor_top=”#66BB6A” bordercolor=”#81C784″ borderwidth=”1″ borderradius=”30″ fontsize=”90″ fontweight=”bold” width=”70″ fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”” ref=””]
四緑木星
四緑木星の年盤 | 吉方位 | 凶方位 |
---|---|---|
![]() |
南東(2、3、12月) 北西(2、11月) |
北東、東、南西、西 |
[st-mybutton url=”https://hoigaku.com/year/2016nendo/929/” title=”四緑木星の吉方位・吉日一覧” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#43A047″ bgcolor_top=”#66BB6A” bordercolor=”#81C784″ borderwidth=”1″ borderradius=”30″ fontsize=”90″ fontweight=”bold” width=”70″ fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”” ref=””]
五黄土星
五黄土星の年盤 | 吉方位 | 凶方位 |
---|---|---|
![]() |
北(2、7、10、11月) 東(2、3、4、5、11、12月、2017年1月) 南(2、6、8、9、10、11月) |
北東、南西 |
[st-mybutton url=”https://hoigaku.com/year/2016nendo/939/” title=”五黄土星の吉方位・吉日一覧” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#43A047″ bgcolor_top=”#66BB6A” bordercolor=”#81C784″ borderwidth=”1″ borderradius=”30″ fontsize=”90″ fontweight=”bold” width=”70″ fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”” ref=””]
六白金星
六白金星の年盤 | 吉方位 | 凶方位 |
---|---|---|
![]() |
南東(2、4、5月) | 北、北東、南、南西 |
[st-mybutton url=”https://hoigaku.com/year/2016nendo/958/” title=”六白金星の吉方位・吉日一覧” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#43A047″ bgcolor_top=”#66BB6A” bordercolor=”#81C784″ borderwidth=”1″ borderradius=”30″ fontsize=”90″ fontweight=”bold” width=”70″ fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”” ref=””]
七赤金星
七赤金星の年盤 | 吉方位 | 凶方位 |
---|---|---|
![]() |
南東(2、4、6月) | 北、北東、南、南西 |
[st-mybutton url=”https://hoigaku.com/year/2016nendo/968/” title=”七赤金星の吉方位・吉日一覧” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#43A047″ bgcolor_top=”#66BB6A” bordercolor=”#81C784″ borderwidth=”1″ borderradius=”30″ fontsize=”90″ fontweight=”bold” width=”70″ fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”” ref=””]
八白土星
八白土星の年盤 | 吉方位 | 凶方位 |
---|---|---|
![]() |
北(2、7、11月) 東(2,4、5、11月、2017年1月) 南(2、6、8、11月) |
北東、南西 |
[st-mybutton url=”https://hoigaku.com/year/2016nendo/978/” title=”八白土星の吉方位・吉日一覧” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#43A047″ bgcolor_top=”#66BB6A” bordercolor=”#81C784″ borderwidth=”1″ borderradius=”30″ fontsize=”90″ fontweight=”bold” width=”70″ fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”” ref=””]
九紫火星
九紫火星の年盤 | 吉方位 | 凶方位 |
---|---|---|
![]() |
北西(2、6、10、11月) | 北東、東、南西、西 |
[st-mybutton url=”https://hoigaku.com/year/2016nendo/985/” title=”九紫火星の吉方位・吉日一覧” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#43A047″ bgcolor_top=”#66BB6A” bordercolor=”#81C784″ borderwidth=”1″ borderradius=”30″ fontsize=”90″ fontweight=”bold” width=”70″ fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”” ref=””]